![]() 〜 新着順一括表示ページ 〜 投稿記事を新着順で一括表示します。 |
[ 新規投稿 ] [ 新着順一括表示 ] [ 新着順タイトル表示 ] [ ツリー表示 ] |
[00020]久しぶり |
![]() ![]() |
投稿者:muneds 投稿日時:2018/04/05 21:26:24 伊豆海洋公園ではアオウミガメが結構な確率で見られます コブダイはとてもフレンドり 透明度10m〜15m 水温16度前後といい海になってきています (PC等:112.139.202.38)
|
[00019]富戸の海 |
![]() ![]() |
投稿者:muneds 投稿日時:2017/12/11 18:47:59 12/11 フリソデエビが8匹登場中 イロカエルアンコウ、ヒメタマガシラ、アカシマシラヒゲエビなど人気者が多数登場中(^^;) 水温17℃ 透明度15m (PC等:112.139.133.219)
|
[00018]携帯ページの末路 |
![]() ![]() |
投稿者:muneds 投稿日時:2017/10/04 19:04:09 このページも終了の予定 誰も見てないかな〜♪ 書き込みもないし(笑) 魚情報だけでも載せるか検討中です (PC等:112.139.133.219)
|
[00017]海情報 |
![]() ![]() |
投稿者:muneds 投稿日時:2017/09/21 06:25:30 9月20日 透明度8m〜12m 水温24度 季節来遊魚が多数登場中 人気はタスキモンガラ、サザナミヤッコ (PC等:112.139.133.219)
|
[00016]伊豆の海 |
![]() ![]() |
投稿者:mune 投稿日時:2016/10/01 13:45:52 透明度10m〜15m 水温23度〜26度 富戸ではカミソリウオ、ニシキフウライウオ、 ヤシャハゼが登場 IOPでもサザナミヤッコ、タテキン、カミソリと 人気者が登場中です (PC等:182.21.142.107)
|
[00015]台風 |
![]() ![]() |
投稿者:muneds 投稿日時:2016/08/28 08:52:12 台風の影響が強くなく潜れたヨコバマ 潜れても潜れないのもダイビング(笑) (PC等:42.127.16.198)
|
[00014]富戸 |
![]() ![]() |
投稿者:muneds 投稿日時:2016/04/24 08:06:52 今の富戸では、ツノザヤウミウシが人気 近くにはミズタマもいたりと結構楽しいです 見つけにくいですけどね(笑) テトラ方面ではネコザメが健在 いい海が続いています 30日はIOPリクエスト 5月8日はプライベートでほぼ貸切 (PC等:42.127.16.198)
|
[00013]4月9日海洋公園 |
![]() ![]() |
投稿者:muneds 投稿日時:2016/04/10 08:13:20 クエ、ネコザメの卵(ネコザメは不在)、ピカチュー、 カンムリベラ、ハナタツも居たらしい(^^;) 海情報でした (PC等:42.127.16.198)
|
[00012]スケジュール |
![]() ![]() |
投稿者:muneds 投稿日時:2016/04/08 17:32:47 4月10日富戸リクエスト入りました 4月11日はIOPかな? (PC等:42.127.16.198)
|
[00011]海情報 |
![]() ![]() |
投稿者:muneds 投稿日時:2016/04/07 08:54:10 4月9日 IOPリクエストあります 携帯で見られている方のために情報を送信しますのでよろしく 投稿ID dive パスワード sea (PC等:42.127.16.198)
|